2023.2.11 SEOコンサル

SEOコンサルにかかる費用相場は?|サービス内容ごとの料金相場早見表つき

SEOコンサルにかかる費用相場は?|サービス内容ごとの料金相場早見表つき

「SEOコンサルにかかる費用相場を知りたい」

「SEOコンサルの依頼を検討しているが、どの会社に依頼すれば良いのかがわからない」

SEOコンサル会社に依頼を検討している企業の担当者や経営者の中には、上記のような悩みを抱えている方が数多くいます。

業者ごとに必要な費用や対応可能領域が大きく異なり、自社に適したSEOコンサル会社を探すのは困難を極めるためです。

とはいえ、Webマーケティングを成功させるためには、信頼できるSEOコンサルへの依頼が非常に重要になります。

そのため、この記事ではSEOコンサルの費用相場とSEOコンサル会社の選び方について解説していきましょう。

SEOコンサル会社を探している方はぜひチェックしましょう。

<?php echo get_the_title($author_id); ?>

監修者

株式会社フラップネクスト 代表取締役

山崎 翔太朗

株式会社ウィルゲートに新卒入社。コンテンツマーケティングの商品開発チームリーダーを担当。 その後、株式会社DeNAでメディア責任者を経験。2018年1月に独立しフラップネクストを創業。 得意領域はSEO流入をメインとしたオウンドメディア構築。B2BのSEO施策にも精通。SEO業界歴10年以上。趣味は釣り。 StockSun認定パートナー

経歴

  • 2012年4月-株式会社ウィルゲート
  • 2016年4月-メディア事業の法人新規営業/SEOコンサルタント/オウンドメディア構築パッケージ商品開発
  • 2016年5月-株式会社ディー・エヌ・エー
  • 2018年12月- キュレーションメディアcutaのプロデューサー/編集体制構築・SEO施策の実行・アフィリエイト、タイアップ広告などのマネタイズ施策の実行/大手出版社に常駐し新規ウェブメディアの立ち上げ
  • 2018年1月-株式会社フラップネクスト創業
  • 現在-オウンドメディア立ち上げ支援/SEOコンサルティング/記事制作代行/SEOツールの開発・販売/フィットネス関連メディアの運営

支援実績

大手出版社
HR系SaaS企業
不動産会社
審美歯科
大手出版社
働く主婦向けメディアHR系SaaSのオウンドメディア
マッチングアプリ比較オウンドメディア
不動産投資オウンドメディア
審美歯科のオウンドメディア

もっと見る

SEOコンサルの費用体系

SEOコンサルの費用体系

SEOコンサル会社の費用体系は、大きくわけて以下の2種類があります。

それぞれの特徴を理解して、自社に合った費用体系の会社を探しましょう。

SEOコンサルの費用体系|成果報酬型

成果報酬型とは、事前に決めた目標を達成した場合に費用が発生する報酬体系です。

例えば、検索順位による上位表示を目標とした場合、トップページに表示された際に費用が発生するため、表示されるまでは毎月の費用をかけずに運用してもらうことができます。

ただし、キーワード調査などの初期費用がかかるケースも多いため、初期費用がいくらかかるのか確認することを忘れてはいけません。

また獲得した順位が高い場合は高額な費用がかかるケースもあるため、依頼を検討する際は、必ず詳細な見積もりをとるようにしてください。

ちなみに、成果報酬型は、依頼したキーワードが上位表示された日数をもとに費用を算出するのが一般的です。

SEOコンサルの費用体系|固定報酬型

固定報酬型は目標達成の可否に関わらず、毎月一定の金額を支払う報酬体系です。

事前に毎月の金額が決まっているため、予算の計算がしやすいというメリットがあります。

ただし、成果が出ていない状態でも相応の費用が発生するので、実績などの確認は必要不可欠です。

SEOコンサルの費用相場|サービス内容ごとに見積もり相場を解説

SEOコンサルの費用相場

SEOコンサルの費用相場は、サービス内容によって異なります。

サービスごとの費用相場を以下の表にまとめたので、まずは確認してみてください。

サービス内容 費用相場
SEOサイト設計コンサルティング 50〜100万円
総合コンサルティング 月額10~50万円
コンテンツマーケティング 記事本数×記事単価(数1,000円〜10万円)
内部施策 10〜100万円
外部施策 1〜50万円

SEOコンサル業者の中にはそれぞれのサービスに得意不得意があったり、一部しか対応できない会社も存在します。

例えば、コンテンツ作りだけを得意とした会社へ依頼しコンテンツの順位が上がったとしても、売上につながらなければ意味がありません。

このため、SEOコンサルを依頼する際は、売上を最終目的とし全体設計から行える会社を選ぶべきです。

フラップネクストでは貴社の売上向上を目的としたサイト設計からコンテンツ作成まで全て一貫して行えます。

「コンテンツ作成だけ依頼を検討していたが、全体設計を見誤っていないか不安」
「自社サイトはどこをテコ入れすればいいのかわからない」

上記のような悩みを持つ方はぜひフラップネクストにご相談ください。

貴社のサイトの改善策をご提案いたします。

SEOコンサルの費用相場①SEOサイト設計コンサルティング

SEOサイト設計コンサルティングは、新たなサイトの作成やリニューアルする際に、サイトの設計を含むコンサルを行ってくれるサービスです。

サイトの設計から制作まで行うので、費用相場は「50〜100万円」と少し高額になることが多いでしょう。

ただし、この費用はあくまでも目安であり、設計するサイトの規模や期間によって費用は大きく異なります。

例えば、最低限の情報のみを掲載したサイトを運営から始める場合は比較的少額ですが、最初から大量のコンテンツを作成して投稿していく場合には多額の費用が必要です。

このようにサイトの規模と作業量によって費用が異なるため、依頼する際は費用の内訳まで確認するようにしてください。

なお、SEOサイト設計コンサルティングの支払いは一括払いが一般的です。

規模の大きなサイトを制作する場合や、大量のコンテンツを用意して運営を開始したい場合は、まとまった資金を確保しておく必要があることを覚えておいてください。

SEOコンサルの費用相場②総合コンサルティング

総合コンサルティングは、すでにあるサイトの全体をコンサルし、サイト運営を支援するサービスのことです。

具体的には、サイトの問題点を洗い出し、課題と改善策を提示してくれます。

総合コンサルティングの費用については、「月額10〜50万円」が相場です。

ただし、総合コンサルティングの費用は、依頼する作業によって変わるため、幅があります。

例えば、問題点を洗い出して改善点や施策を提案してもらうだけの場合は費用を抑えることが可能です。

一方で、施策の実行までSEOコンサル会社に依頼する場合の費用は高額になります。

総合コンサルティングに依頼する際は事前に自社で対応できる範囲を把握しておき、どこまで対応してもらうのか決めておくようにしましょう。

SEOコンサルの費用相場③コンテンツマーケティング

コンテンツマーケティングは、検索順位を上げるためのコンテンツを作成するサービスのことです。

ユーザーを集客するうえで特に重要なものになるため、力を入れている会社も多いです。

コンテンツマーケティングの費用相場は、「記事本数×記事単価」で計算され、記事単価は数1,000円〜10万円が相場になります。

そのため、大量のコンテンツを作成する場合は、多額の費用が必要です。

また、コンテンツの監修を専門家に依頼したり、オリジナルのイラストを作成したりする場合は、記事制作の費用に加えて数万円程度の費用が必要になります。

このように良質なコンテンツを作成しようとする際は、ある程度の費用がかかることを理解しておきましょう。

ただし、上記の費用はあくまでコンテンツの作成にかかる費用になっているため、分析や調査、企画などの費用は含まれていません。

ただ闇雲にコンテンツを作成しても検索順位が上がらず、多額の費用がかかったわりに効果が薄かったという事態に陥る可能性もあります。

したがって、コンテンツの作成だけを依頼する場合は、キーワードの選定やサイト構築など分析や企画ができている状態で依頼するようにしてください。

SEOコンサルの費用相場④内部施策

内部施策とは検索順位を上げたり、ユーザーの成約率を上げるためにサイトの構造を見直したりするサービスのことです。

費用相場は「10〜100万円」になっており、サイトの規模や作業内容によって異なります。

例えば、重複したコンテンツが多く内部リンクがないなど、基本的なことができていないと作業量が多くなり、多額の費用が必要です。

また、コンテンツ数が多い大規模なサイトも作業量が多くなるため多額の費用がかかります。

とはいえ、良質なコンテンツを作成していても内部施策ができていないと以下の弊害が起きてしまう可能性が高いです。

内部施策ができていないときの弊害
  • サイトを訪問してくれたユーザーの離脱につながり、成約率が上がらず機会損失が発生する
  • サイトの内部構造に問題が生じ、検索順位が上がらない

上記のような弊害を発生させないためにも、費用がかかったとしてもしっかりと対策を行うことが重要です。

SEOコンサルの費用相場⑤外部施策

外部施策とは、「1〜50万円」で他のサイトに自社のサイトを掲載してもらう被リンクを獲得する施策のことです。

現在は外部施策だけを行うSEOコンサルは減少傾向にあります。

なぜなら、ひと昔前まで有効であった被リンクを購入して獲得する方法を、現在Googleが禁止しているためです。

いまだに外部リンクを購入するという施策を提案してくるSEOコンサル会社は、問題の多い会社である可能性が高いため注意するようにしましょう。

ちなみに、おすすめの外部リンクを獲得する方法は「自社の事業領域の協会に所属する」ことです。

例えば、寝具メーカーの場合「日本寝具寝装品協会」に加盟するといいでしょう。

協会に所属することで協会のホームページに自社のサイトが掲載されるため、被リンクを獲得することができます。

また、地域の商工会に所属したり、取引先に主要取引先としてホームページに掲載してもらえるようにお願いする方法でも被リンクを獲得できます。ぜひ試してみてください。

上記で解説した外部施策については以下の動画でフラップネクスト代表山崎がさらに詳しく解説しています。合わせてご参考になさってください。

費用をかけSEOコンサルに外注するメリット

SEOコンサルを外注するメリット

前述したように、SEOコンサルを依頼すると多くの費用がかかってしまいますが、費用をかけてSEOコンサルに外注することには多数のメリットがあります。

それは以下の5つです。

上記の5つのメリットについて詳しく解説するので、SEOコンサルを外部に委託することを検討している方は参考にしてみてください。

質の高いコンテンツを作成できる

SEOコンサルはさまざまな企業のSEO対策のコンサルティングを行っている専門家です。

戦略や施策の検討、調査、コンテンツ作成などオウンドメディアの記事制作について質の高い知見とノウハウを持っています。

一方で、自社でコンテンツ作成の記事を書く際は、中々質の高いコンテンツが作成できないため成果が出ない、もしくは出るまでに時間がかかってしまいます。

最初からSEOコンサルに依頼した方が結果的に効率的だったというような事態も考えられるため、積極的に検討しましょう。

質の高いコンテンツを作成する方法として、「その分野での専門的な知識を持つ専門家だからこそわかること」をコンテンツに含めることが大切です。

そのためには、ディレクターや編集者によるチェックだけでなく、専門的な知識のある監修者によるチェックを記事構成の段階と記事完成の段階でおこなう必要があります。

上記でご紹介している他のメディアにない専門的な知見を盛り込むための記事作成フローは、以下の動画でフラップネクスト代表山崎が解説しています。

フラップネクストでは質の高いコンテンツを作成するためのフローを徹底しています。

他のメディアにはない、ユーザー満足度の高いコンテンツを作成したい場合は、フラップネクストにご相談ください。

高い成果を得ることができる

SEOコンサル会社に依頼することで、より高い成果を得ることができます。

コンテンツ制作やデータ調査、戦略の立案などについて、さまざまな経験を積んでおり多くの知見とノウハウを持ち合わせているためです。

したがって、SEO対策の分野に精通していない人でも、SEOコンサルの支援でノウハウを活用することができ、より効率的に目的を達成することができます。

時間と労力を削減できる

SEOコンサルを利用することで、部門を増やしたり人的リソースを割り振ったりする必要がないため、時間や労力を削減することができます。

自社でSEO対策を行う際に必要な、新たな部門の立ち上げや優秀なスタッフを採用する必要が無いためです。

SEOコンサル業者自体が「戦略立案・調査・最適化」といったコンテンツ作成に必要な要素の専門知識と能力を備えています。手間をかけて自社の人材の教育をしたり、新しく社員を採用したりしなくて済みます。

しかも、専門家に依頼するため、成果が出るのも早くなる可能性が高いでしょう。

このように、組織内のリソースを活用するよりも時間と人的リソースを削減することができる点は大きなメリットと言えます。

Googleのコアアップデートにも対応してもらえる

Googleのコアアップデートとは、年に2〜4回程度実施されるGoogle検索のアルゴリズムを見直すアップデートのことです。

アルゴリズムの見直しが行われた場合、検索結果が大幅に変わってしまうケースがあるため、Googleのコアアップデートが実施されると自社サイトや記事の検索順位が下がってしまう可能性があります。

そのため、事前に告知されたGoogleのコアアップデートの内容を把握して適切な対策を行なうことが必要不可欠です。

しかし、Google検索のアルゴリズムの変更に対してどのように対処すれば良いのか、素人が判断するのは容易ではありません。

その点、SEOコンサル会社にコンサルティングしてもらえば、アップデートにより順位が下落した記事があっても改善施策を打ち出し適切に対応してもらうことができるため、手間をかけずに迅速に検索順位の改善を図ることができます。

社内に実践的なノウハウを蓄積することができる

SEO対策には多くの専門知識やノウハウが必要です。

例えば、コンテンツを作成するだけでも以下の専門知識を有しておくべき作業が必要になります。

コンテンツ制作に必要な専門知識
  • 競合調査
  • 自社サイト分析
  • コンテンツ企画
  • 記事構成作成

記事構成作成しかし、上記の専門知識やノウハウを持つ人材が社内にいる会社は少数です。

このため、SEOコンサル会社のサービスには、クライアントに対するレッスンや教育が含まれるものも少なくありません。

また、そのような機会がなくても担当者が専門家と業務を行うため、実践で必要な知識やノウハウの学習機会を得られます。

このような専門的な知識を得ることができるのは、会社にとって大きなメリットと言えるでしょう。

費用をかけSEOコンサルに外注するデメリット

SEOコンサルを外注するデメリット

費用をかけSEOコンサルに外注することはメリットもありますが、当然デメリットもあります。

具体的には以下の2つです。

ここでは上記のデメリットについて解説します。

費用がかかる

当然のことですが、SEOコンサル会社に依頼すると費用がかかります。

すでに解説したように、依頼する内容によっては月に数10万円かかるケースもあり、多額の費用が必要です。

しかも、SEO対策を行い集客などの成果が出るまでには時間がかかるケースも多く、金銭的な負担も大きいです。

したがって、予算によっては一部の業務を自社で対応しなければならないケースもあります。

SEOコンサル会社に依頼をする際は、予算と自社でどこまで業務を行うかを、よく検討してから依頼しましょう。

会社選びが難しい

SEOコンサル会社は世の中に数多くあり、それぞれ対応できる領域や得意分野が異なります。

そのため、自社にとって最適な会社を選ぶのは困難です。

仮に会社選びに失敗してしまうと多額の費用をかけたわりには、目標を達成できなかったという事態になりかねません。

そのような事態を避けるためにも、会社選びに失敗しないポイントを理解しておくことが重要です。

SEOコンサル会社選びに失敗しないためのポイントは次の章で解説します。

SEOコンサル会社選びに失敗しないためのポイント

SEOコンサル選びのポイント

SEOコンサル会社選びに失敗しないためのポイントを理解しておくことで、自社にとって最適な会社を選ぶことができます。

具体的な内容は以下のとおりです。

上記のポイントについて詳しく解説します。

また、複数のSEOコンサル会社を比較紹介した記事もあわせてご確認ください。

サイトからの売上向上を重視した会社へ依頼する

SEOコンサル会社の中には、順位やPV数をあげることを目的としてコンサルティングを行う会社も多いです。

しかし、サイトをSEO対策する1番の目的はサイトからコンバージョンを獲得し、貴社の利益を上げることにあります。

そのため、利益を上げることにコミットして全体設計の見直しからおこない、的確なカスタマージャーニーの作成や利益につながりやすいKWの洗い出しと選定をおこなってくれる会社を選ぶことが重要です。

コンテンツマーケティングの実行支援では、順位とPVの向上だけでなくコンバージョンの獲得を目指し、さまざまな施策を泥臭く打ち続けてくれる会社を選定しなくては依頼する意味がありません。

フラップネクストでは、上記で解説した利益にコミットしたサイト全体の戦略設計を徹底しております。以下の動画ではフラップネクスト代表山崎による実際の戦略設計のご提案をご確認いただくことができます。

合わせてご参考になさってください。

「利益から逆算したサイトの全体設計をおこなってほしい」
「記事作成だけでなくサイトからコンバージョンを発生させるための施策まで支援してほしい」

その場合はフラップネクストにご相談ください!

フラップネクストでは、貴社の利益を上げることにコミットし、利益から逆算したサイト設計とSEO対策を行います。

施策のご提案から実行支援まで可能です。貴社の利益を最大化させることにコミットし、サポートいたします。

実績豊富な会社に依頼する

SEOコンサル会社の選定には、過去の実績が重要なポイントです。

実績のある会社は一般的に信頼性が高く、より多くの経験と知識を持ち合わせています。

ただし、知名度や実績数だけで選ぶのはあまりおすすめできません。

実際の事例を確認しないと自社にとって最適な会社かどうなのかを判断できないため、必ず依頼する前に実例も確認するようにしてください。

貴社と同じ業者や似た商材を支援し成功した実例があればさらに安心です。

説明が丁寧な会社に依頼する

SEO対策は業務が多岐にわたり中長期の案件も多いため、進捗確認が重要です。

説明が不十分な会社だとスムーズなプロジェクトの進行はできません。

また、自社が専門的な知識を持っていない場合、丁寧に説明してくれない会社を選んでしまうと、作業内容が理解できない可能性もあります。

このような事態を避けるためにも、説明が丁寧な会社に依頼するようにしましょう。

対応可能な領域を確認して依頼する

SEO対策に関わる仕事は多岐にわたるため、対応可能な領域を確認することも大切です。

依頼する会社によって対応可能な領域が異なるためです。

例えば、全ての作業を外部に委託せずに社内で対応する場合は、その業務に特化した専門事業者を採用した方がより質の高い結果を得られるでしょう。

一方で、調査から制作まで外注する場合は、全体のプロセスを円滑に管理する総合コンサルティングの事業者を採用した方が効率的です。

したがって、SEOコンサル会社にどの業務を依頼するかを決めたうえで、それぞれの会社の対応領域を確認して依頼する会社を選定するようにしましょう。

オウンドメディアだけでなくSNSやYouTubeなども活用しながら集客をはかりたい場合には、Webコンサル会社への依頼も検討しましょう。

費用感が合う会社に依頼する

SEOコンサル会社を決定する際には、価格が妥当かどうかも重要なポイントです。

もし費用が高すぎると、たとえサービスが優れていたとしても、依頼することが負担になってしまいます。

そのため、SEOコンサルを依頼する前に、この記事で解説した相場や自社の予算を明確にしておきましょう。

SEOコンサルを外注するおすすめのタイミング

SEOコンサルを外注するタイミング

SEOコンサルを外注するおすすめのタイミングは以下の3つです。

上記のタイミングについて解説します。

解説した内容をふまえてSEOコンサルに依頼するべきかを判断するようにしてください。

SEO対策の知識がなく施策をまったく実施していない

SEO対策の知識がなく施策をまったく実施しない場合は、サイトが最適化されておらず多くの問題や改善点がある可能性が高いため、SEOコンサルに依頼するのがおすすめです。

SEOコンサルに依頼することでGoogleに評価されるサイトに改善でき、見込み顧客の流入や問い合わせの増加などが期待できます。

集客に困っている会社でSEO対策を実施したことがない方は、ぜひSEOコンサルへの依頼を検討してください。

ちなみに、SEO対策の知識がなく施策をまったく実施していない場合は、調査からコンテンツ作成まで行ってくれる総合コンサルティングサービスがある会社を選ぶのが有効です。

SEO対策の知識はあるが人員をさけない

SEOの知識やノウハウはあっても、他の業務に追われ必要な人材や時間が確保できない場合もあります。

例えば、調査や分析はできているのに質の高いコンテンツを作成できない場合は、コンテンツ作成を外注することでSEO対策が可能です。

このように、SEOの知識があり、ある程度戦略は描けているもののリソース不足で対応できない場合も、SEOコンサル会社への依頼を検討してみてください。

SEO対策を行なっていたが成果が出ない

すでにSEO対策を行っているものの成果が出ていない場合も、SEOコンサル会社への依頼を検討してみましょう。

実際、質の高いコンテンツを作成しているのに検索順位が伸び悩んでいるケースは多く存在します。

この場合は、サイト構造に問題があったりキーワード選定が間違っていたりなど、コンテンツ以外の要素に問題があることが多いです。

SEOコンサル会社に依頼することで、サイトの問題点を分析し改善策を提案してもらうことが可能です。

実行まで依頼することができるため、成果に伸び悩むサイトを大きく改善できる可能性があります。

SEOコンサルの費用を知りたい場合によくある質問

SEOコンサルに関するよくある質問

SEOコンサルの費用を知りたい場合によくある質問は以下のとおりです。

上記の疑問について解説していくので、参考にしてみてください。

SEOコンサルを外注するときの注意点は?

SEOコンサルを外注する際に注意すべきなのは以下の2点です。

  • ブラックハットSEOを提案してくる
  • すぐ上がる」「必ず上がる」と謳っていない

それぞれについて解説していきます。

まず、ブラックハットSEOとはコンテンツを不正な方法によって上昇させるテクニックのことです。

例えば次のような方法が挙げられます。

行為 具体的な内容
被リンクの購入 業者から低品質な被リンクを大量に購入する
リンクファーム 関連性の低いサイトとお互いにリンクを貼り合う
スパムコメント 他サイトのコメント欄に自分のサイトのリンクを貼り被リンクを獲得する
クローキング 検索エンジンに対して評価の高いコンテンツを出すものの実際にユーザーがクリックすると異なるコンテンツに飛ぶ
キーワードの不自然な盛り込み SEO対策するキーワードを本文中に不自然な形で大量に盛り込む
隠しテキスト キーワードをページに盛り込むために背景色と同化した文字色で、隠しテキストを挿入する
ワードサラダ 自動プログラムでキーワードが含まれた文章を作成するものの意味の破滅しているコンテンツ
コピペした記事 他サイトからコピペし、語尾を変えただけのコンテンツ

上記を行い一時的に順位が上がったとしても、Googleのコアアップデートによって簡単に検索順位が下がってしまいます。

また、「すぐ上がる」「必ず上がる」という業者にも要注意です。

SEOは正しい方法で対策していれば成果は出るものではありますが、絶対ではありません。

また、順位を向上させるためには、それなりに時間をかけて施策を実行していく必要があります。

そのため、「すぐ上がる」といい営業する会社は、営業担当者が調子の良いことだけを話して提案しており、実際に支援を受けると担当者が営業時とは異なり、当初の支援内容とは相違のある支援が行われることも多いです。

提案時、担当者が「すぐ上がる」などと言って営業していないか、また実際に支援してくれる担当者はどのような人物でどのような支援内容なのかを必ず確認しましょう。

SEO対策の費用対効果は?

SEO対策の費用対効果は、2年換算で約2〜10倍の投資利益率があると言われています。

ただし、そのためには貴社の利益向上を目的としてSEO対策を実行する会社を選ぶことが必要です。

フラップネクストでは、貴社の売上向上を目的としたサイト設計からコンテンツ作成まで全て一貫して行えます。

貴社にとって最適なご提案をいたしますので、ぜひフラップネクストにご相談ください。

SEO対策は意味ない?

SEO対策は正しい方法でおこなえば結果がでるため、意味のない施策ではありません。

ただし、サイトから売上をあげることが得意ではない会社に外注してしまうと、コストだけがかかり利益を得られない意味のない結果となってしまう可能性があるのも事実です。

意味のあるSEO対策を行うためにも、依頼する会社を慎重に選ぶようにしましょう。

SEOコンサル外注先は?

外注先として利用できる会社を以下の表にまとめているので確認してください。

会社の種類 特徴
SEOコンサルティング会社 Webサイトの戦略設計と実行支援を得意としており、サイトから貴社の利益を向上させるための戦略立てや実行支援を行う会社
Webコンサルティング会社 貴社の事業課題を分析し、Webを利用した戦略立てから実行支援を行う会社
Webマーケティング会社 貴社の利益を向上させるためWebを使った集客〜購入までの施策提案と実行を行う会社

ただし、すべての分野に精通している会社もあるため、事業領域が明確に分かれているわけではない点は留意しておきましょう。

SEOコンサルの費用が会社によって大きく異なる理由は?

SEOコンサル会社が外部施策や内部施策などに、どれだけ力を入れるかによって費用は大きく変わります

そのため、依頼する際は見積もりの内訳を提示してもらい、どの施策にいくら必要で、その費用がなぜ必要なのかを確認するようにしてください。

SEO対策は自分でできる?何をすればいい?

SEO対策は主に以下の工程をおこなう必要があります。

SEO対策の工程
  • 目的の決定
  • カスタマージャーニーマップの作成
  • KWの選定
  • 記事の作成
  • リライト
  • 内部対策
  • 外部対策

上記のように多くの作業が必要です。

また、目的に合わせたカスタマージャーニーの作成やKWの選定が的外れな場合、いくら良質な記事を投稿しても一向に結果を得られません。

カスタマージャーニーマップでは、さまざまな段階でユーザーが持つであろう顕在ニーズと潜在ニーズを洗い出し、そこからKWを洗い出し選定していく必要があります。

KW選定後には、コンバージョンにつながりやすいKWに優先順位をつけて全体設計をおこなっていきます。

上記で解説したポイントは、次の動画でフラップネクスト代表山崎が解説しているため、合わせてご参考になさってください。

「自社の目的に合ったKWの設計方法がわからない」
「記事制作までの工程に時間がかかりすぎる…」

その場合はフラップネクストにご相談ください。

利益に結びつくサイトの全体設計をご提案いたします。

また、SEO対策に関する知見は、フラップネクストのWebメディアWebアカデミーでも発信しています。

成果報酬型の場合Google検索で上位表示されたときいくらかかる?

具体的な費用は依頼する会社によって異なりますが、成果報酬型は依頼したキーワードが上位表示された日数をもとに費用を算出します。

具体的には次のように計算します。

成果報酬型の計算方法

2万2,500円の費用が必要なことがわかります。

SEOコンサルの費用相場を把握して信頼できる業者に依頼しよう!

信頼できる業者に依頼しよう

SEOコンサルの費用は依頼するサービス内容によって異なります。

サービスごとの費用相場は以下の表のとおりです。

サービス内容 費用相場
SEOサイト設計コンサルティング 50〜100万円
総合コンサルティング 月額10~50万円
コンテンツマーケティング 記事本数×記事単価(数1,000円〜10万円)
内部施策 10〜100万円
外部施策 1〜50万円

SEOコンサルを依頼する際は上記の表を参考にして、自社にとって最適なサービスを選びましょう。

フラップネクストでは、SEO対策をメインに貴社の事業課題を解決します!

「事業目標達成のために必要な施策を教えてほしい」
「自社サイトへのアクセス数をどのように増やせばよいかわからない」
「狙ったキーワードで上位表示ができない」

そんな課題に対して、専門のコンサルタントが事業目標から逆算して最短で成果に繋がる施策を提案します!
貴社の課題を分析した上でオーダーメイドの施策を、WEBに詳しくない方でもわかりやすくお伝えします。

無料で自社の課題を相談する

【定額】リライトサービス 分析から実行まで丸投げ! 月額10万円~

オウンドメディアにおける記事のリライトは、検索順位や記事のクリック率の向上に期待ができるため、非常に重要な施策です。

 

しかし
「順位やトラフィックが下がってきたが、この先いくら追加予算をかければいいのかわからない」
「これまでのような追加予算を捻出できない」
「どの記事をどのようにリライトすれば良いのかわからない」
といった悩みを抱える企業のご担当者様は多いです。

 

弊社株式会社フラップネクストの【定額リライトサービス】は、月額定額制で最大月40本の記事をリライトいたします。

オウンドメディアの効果測定からリライトを優先すべきKWの選定もお任せください。

さらに月に1度オウンドメディアの現状をレポート報告するため、目標達成度合いやトラフィックの変動などオウンドメディアの成長を数値にて実感していただけます。

 

株式会社フラップネクストの【定額リライトサービス】をぜひご活用ください。

    下記フォームに必要事項を入力し、「ダウンロードする」ボタンを 押してください。

    お名前

    会社名

    電話番号

    メールアドレス

    監修者紹介

    株式会社ウィルゲートに新卒入社。コンテンツマーケティングの商品開発チームリーダーを担当。 その後、株式会社DeNAでメディア責任者を経験。2018年1月に独立しフラップネクストを創業。 得意領域はSEO流入をメインとしたオウンドメディア構築。B2BのSEO施策にも精通。SEO業界歴10年以上。趣味は釣り。 StockSun認定パートナー

    経歴
    • 2012年4月-株式会社ウィルゲート
    • 2016年4月-メディア事業の法人新規営業/SEOコンサルタント/オウンドメディア構築パッケージ商品開発
    • 2016年5月-株式会社ディー・エヌ・エー
    • 2018年12月- キュレーションメディアcutaのプロデューサー/編集体制構築・SEO施策の実行・アフィリエイト、タイアップ広告などのマネタイズ施策の実行/大手出版社に常駐し新規ウェブメディアの立ち上げ
    • 2018年1月-株式会社フラップネクスト創業
    • 現在-オウンドメディア立ち上げ支援/SEOコンサルティング/記事制作代行/SEOツールの開発・販売/フィットネス関連メディアの運営
    支援実績

    大手出版社
    HR系SaaS企業
    不動産会社
    審美歯科
    大手出版社
    働く主婦向けメディアHR系SaaSのオウンドメディア
    マッチングアプリ比較オウンドメディア
    不動産投資オウンドメディア
    審美歯科のオウンドメディア

    次の記事

    記事作成のコツとは?ユーザーが読みやすい記事の書き方とポイントをライティングのプロが徹底解説!

    記事作成のコツとは?ユーザーが読みやすい記事の書き方とポイントをライティングのプロが徹底解説!

    View all